こんにちは🌿
季節の変わり目や寝不足の日、ふと鏡を見たときに「目元、疲れてるかも…」って感じること、ありませんか?
目元は顔の中でも特に皮膚が薄く、乾燥しやすくて、年齢サインが出やすいところ。
でも毎日のスキンケアで、ちょっとだけ気にかけてあげるだけで、目の印象がぐっと変わります。
今回は、使いやすさ・保湿力・ハリ感アップなど、実際に使って「これはよかった」と感じたおすすめのアイクリーム3選をご紹介します。
はじめてのアイクリーム選びにもぴったりのラインナップです。
目次
1. 【保湿&ハリをしっかりキープ】キュレル モイストリペア アイクリーム
敏感肌さんでも安心して使えるアイクリームといえば、キュレル モイストリペア アイクリーム。
✔ 無香料・アルコールフリーでやさしい処方
✔ セラミドケアで目元の乾燥を集中保湿
✔ 少量でもしっかりのびてベタつかない
夜塗って寝ると、翌朝ふっくらした感触に変わっているのが分かります。
軽いテクスチャーなのに、内側からしっとり感が続くのが魅力。
肌がゆらぎやすい時期や、目元がヒリヒリしやすい人にもぴったりです。
2. 【くすみが気になる方に】なめらか本舗 リンクルアイクリーム N
プチプラで始められる目元ケアなら、なめらか本舗のリンクルアイクリーム Nもおすすめ。
✔ 大豆由来の保湿成分で目元がふっくら
✔ レチノール誘導体配合でハリ感アップ
✔ くすみや小じわが気になる人にぴったり
テクスチャーはこっくりめだけど、伸びがよくてしっかり密着。
メイク前でも使えるので、朝のケアにも◎
「アイクリームって高そうで手が出ない…」と思っていた人にも手に取りやすい価格で、
それでいて効果も実感しやすいので、リピーターも多いアイテムです。
3. 【ハリの集中ケアに】エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S
本格的に**エイジングケア※**を始めたい方には、エリクシールのリンクルクリーム Sが心強い味方に。
✔ 有効成分「純粋レチノール」配合(医薬部外品)
✔ ハリ・乾燥小じわ対策に特化
✔ 密着感のあるリッチな使い心地
続けて使うほど、目元にピンッとしたハリが戻ってくるような感覚があり、
「夕方の目元の疲れ顔が和らいだ」という声も多数。
レチノール配合のため、肌が敏感な方は夜だけの使用から試すのが◎
スペシャルケア感のある使い心地で、ケア時間が楽しみになる1本です。
※年齢に応じたケアのこと
アイクリームの正しい塗り方で、効果をもっと実感しよう
せっかく良いアイクリームを選んでも、塗り方を間違えると効果が半減することも。
ポイントは「優しく、やさしく」が基本です。
おすすめのステップはこちら:
- スキンケアの最後、化粧水や乳液のあとに使用
- 米粒大を薬指にとり、左右の目元に少しずつ点置き
- こすらず、トントンと軽くなじませる
- 目尻・涙袋のあたりは特に乾燥しやすいので丁寧に
毎日ほんの1分の習慣で、印象がぐっと明るくなってきます。
朝晩続けることで、ハリや透明感の違いも実感しやすくなりますよ。
まとめ|目元をいたわる時間が、明日の笑顔をつくる
今回ご紹介したアイクリーム3選はこちら:
- キュレル モイストリペア アイクリーム
→ 敏感肌でも使える低刺激処方。しっとりふっくら仕上がり - なめらか本舗 リンクルアイクリーム N
→ プチプラで始めるハリ・くすみケア。朝晩使えてコスパ◎ - エリクシール シュペリエル リンクルクリーム S
→ 本格的にハリ不足を感じたら。集中ケアにぴったり
目元が変わると、メイクも笑顔も変わる。
ほんの少し、自分をいたわる気持ちを込めて、
アイクリームを塗る時間を楽しんでみてください🌼
きっとそのやさしさは、肌にも心にも伝わってくれるはず。